紹介予定派遣の仕組み
紹介予定派遣とは?
紹介予定派遣とは、正社員や契約社員等の直接雇用を前提とした人材サービスです。
一定期間を派遣社員として受入れ、派遣期間(最長6ヶ月)終了後に派遣先企業と派遣社員の双方合意の上で採用が可能となります。
派遣スタッフが派遣社員として就業します ※最長6ヶ月
この間にスタッフの業務適正や能力をご確認いただけます。
派遣契約中に、採用をご検討いただきます
就業条件を再確認の上、企業・スタッフ双方に採用の意思確認をいたします。
社員・契約社員として採用(スタッフと直接契約)
派遣先企業とスタッフ双方の合意があった場合に正式採用となります。
※その際、一定紹介手数料をいただいております。
紹介予定派遣のポイント
- 派遣期間中に労働者のスキルや資質を見極めることができます。
- 広告費や採用費等の経費削減となります。
- 派遣期間を設けることにより、早期退職や採用後のミスマッチを防止に繋がります。
- 業務に適した人材を直接雇用することができます。
- 派遣期間中の社会保険、労働保険等の各種保険はA・サポート負担となります。
- 一般派遣と異なり、派遣就業開始前の面接や履歴書の提出が可能です。
- 港湾運送業務、建設業務、警備業務は、ご利用ができません。
人材の活用例
状況に応じて紹介予定派遣を利用することで、効率的に成果をあげる事ができます。
ここでは目的・メリット別で項目を分け事例を紹介します。
社員の早期退職を防ぐ為の対応
▶︎事例1)新規で採用した社員が2ヶ月で退職してしまった。仕事内容が想定していた内容と相違があったとの事だった。次に採用する人材には長期的に就業してもらいたい。
▼正社員として採用する前に派遣契約(最長6か月)が出来ます。
派遣期間中に企業側が労働者のスキルや適性を把握することができました。
労働者側も業務内容や職場環境等を実際の就業を経て理解する事ができ、直接雇用になった後、長期間安定して就業しております。
優秀な人材採用への対策
▶︎事例2)新規採用したい人のスキルがさまざま、業務の効率があがらない。無期雇用で採用してしまった為、適性部署へ配属するのに苦労している。もう少し慎重に採用するべきだった。
▼短い時間の面接や履歴書等の限られた情報のみでは、労働者の本質を見抜くことは困難です。
しかし、派遣期間を通じて人材のスキルや適性を把握する事により、堅実に優秀な人材採用に繋げることができます。